海上釣り堀オーパは大阪・岬町谷川のきれいな海に

マダイから高級天然魚までどーんと放流中!

海上釣り堀オーパ

先月の釣果はこちら(PDF)

1/17(金)
一般コース
大阪市の山本氏
真鯛7 トラフグ1
堺市の名村氏
真鯛7 オリーブ1 クロソイ1
茨木の早川氏
真鯛3 クロソイ3
岸和田の石山氏
真鯛5 オリーブ2 トラフグ1
泉南市の野中氏
真鯛3 クロソイ3 トラフグ1
オーパコース
羽曳野の山中氏
真鯛1 トラフグ3
泉佐野の原氏2名
真鯛2 トラフグ7
かつらぎ町の田中氏
トラフグ3

本日もオーパへお越しいただきありがとうございました
今日のオリーブは筏によって釣果あったりなかったりでした。
水温も10度台に下がり今日はマハタ交じりの放流をしましたが残念ながらプールでした。来週気温も高そうなので水温も上がればオリーブの調子も戻りそうな気もしますので青物タックルはご準備くださいね。
トラフグコースは明日から元の9番筏へ移行します。
只今一般コース放流魚は真鯛、クロソイ、オリーブメジロ又はマハタ、トラフグです。青物タックル忘れずにお持ちくださいね。オーパコースはトラフグコースとなりトラフグメインの真鯛少しの放流です。
オリーブは5キロ台の大きなものでよく肥えてめちゃくちゃ良い魚体ですよー。販売もしてますので申し付けくださいね。
エサ取りもおとなしくなりささみやアオイソメも使えるようになりました
。真鯛は黄色系の団子やエビ系、青物は活けアジやカツオ、イワシで釣れてます。
フグは赤エビ、カツオが良いです。
明日オーパの日は真鯛大放流ですが一般コースは満席です、日曜は空席あります。

*毎年大人気の新春釣り大会2025年1月26日開催します。(締め切りました)
*2023年より料金、営業時間、定休日が変更となりました。詳しくはトップページをご参照ください
*ただいまの活けアジの大きさはジャストサイズです
*ウグイ販売中
*アオイソメ在庫あり、シラサ予約受付中
*8日オーパの日は半額券タグ付き真鯛の放流、18日、28日は真鯛大放流です。初心者の方や真鯛をたくさん釣りたい方にお勧めです。
*1月27日(月)から31日(金)まで休業いたします

1/16(木)
一般コース
高槻の森田氏
真鯛13
大阪市の岡田氏
真鯛2 クロソイ1 オリーブ1
河内長野の加納氏
真鯛9
大阪市のしし丸氏
真鯛3 クロソイ1 トラフグ1
オーパコース
羽曳野の梶谷氏2名
真鯛10 トラフグ7

本日もオーパへお越しいただきありがとうございました
オリーブが釣れた筏もあれば沈黙の筏もありでしたが他の魚種は順調に釣れてます。
只今一般コース放流魚は真鯛、クロソイ、オリーブメジロ、トラフグです。青物タックル忘れずにお持ちくださいね。オーパコースはトラフグコースとなりトラフグメインの真鯛少しの放流です。
オリーブは5キロ台の大きなものでよく肥えてめちゃくちゃ良い魚体ですよー。販売もしてますので申し付けくださいね。
エサ取りもおとなしくなりささみやアオイソメも使えるようになりました
。真鯛は黄色系の団子やエビ系、青物は活けアジやカツオ、イワシで釣れてます。
フグは赤エビ、カツオが良いです。
明日十分空席あります。

*毎年大人気の新春釣り大会2025年1月26日開催します。(締め切りました)
*2023年より料金、営業時間、定休日が変更となりました。詳しくはトップページをご参照ください
*ただいまの活けアジの大きさはジャストサイズです
*ウグイ販売中
*アオイソメ在庫あり、シラサ予約受付中
*8日オーパの日は半額券タグ付き真鯛の放流、18日、28日は真鯛大放流です。初心者の方や真鯛をたくさん釣りたい方にお勧めです。
*1月27日(月)から31日(金)まで休業いたします

1/13(月)
一般コース
平野区の辰見氏
真鯛7 オリーブ1 クロソイ1
東大阪の森井氏
真鯛7 クロソイ1
大阪市の香川氏
真鯛2 オリーブ1 クロソイ1 トラフグ1
貝塚の渡辺氏
真鯛6
南河内の辻氏
真鯛2 オリーブ1 トラフグ1
大阪市の加藤氏
真鯛1 オリーブ1 大ブリ1
門真市の勝川氏
真鯛4 クロソイ1 トラフグ1
池田市の桝井氏
真鯛3 オリーブ1 クロソイ2
オーパコース
岸和田の深井氏
真鯛2 トラフグ4

本日もオーパへお越しいただきありがとうございました
今日は青物活性良くオリーブや大ブリもしっかり釣れました。
トラフグは少し残り気味だったので休み明け良いかもしれません。
只今一般コース放流魚は真鯛、クロソイ、オリーブメジロ、トラフグです。青物タックル忘れずにお持ちくださいね。オーパコースはトラフグコースとなりトラフグメインの真鯛少しの放流です。
オリーブは5キロ台の大きなものでよく肥えてめちゃくちゃ良い魚体ですよー。販売もしてますので申し付けくださいね。
エサ取りもおとなしくなりささみやアオイソメも使えるようになりました
。真鯛は黄色系の団子やエビ系、青物は活けアジやカツオ、イワシで釣れてます。
フグは赤エビ、カツオが良いです。
明日、明後日は定休日、木曜十分空席あります。

*毎年大人気の新春釣り大会2025年1月26日開催します。(締め切りました)
*2023年より料金、営業時間、定休日が変更となりました。詳しくはトップページをご参照ください
*ただいまの活けアジの大きさはジャストサイズです
*ウグイ販売中
*アオイソメ在庫あり、シラサ予約受付中
*8日オーパの日は半額券タグ付き真鯛の放流、18日、28日は真鯛大放流です。初心者の方や真鯛をたくさん釣りたい方にお勧めです。
*1月27日(月)から31日(金)まで休業いたします

1/12(日)
一般コース
和歌山市の森西氏
真鯛5 クロソイ5
堺市の橋氏
真鯛3 クロソイ4
高石の斎藤氏
真鯛7 クロソイ1
堺市の本園氏
真鯛7
住之江の斎藤氏
真鯛2 クロソイ1 大ブリ1
和歌山市の鈴木氏
真鯛4 大ブリ1
大阪市の平井氏
真鯛5 クロソイ1
大阪市の中西氏
真鯛3 クロソイ2 トラフグ1
オーパコース
西宮の藤田氏
トラフグ3
岸和田の深井氏
真鯛2 トラフグ4

本日もオーパへお越しいただきありがとうございました
天気にも恵まれ活性もまずまず。大ブリもしっかり釣れました。
明日から一般コースはオリーブメジロ(5キロオーバー)の放流となります。
只今一般コース放流魚は真鯛、クロソイ、大ブリまたはオリーブメジロ、トラフグです。青物タックル忘れずにお持ちくださいね。オーパコースはトラフグコースとなりトラフグメインの真鯛少しの放流です。
オリーブは5キロ台の大きなものでよく肥えてめちゃくちゃ良い魚体ですよー。販売もしてますので申し付けくださいね。
エサ取りもおとなしくなりささみやアオイソメも使えるようになりました
。真鯛は黄色系の団子やエビ系、青物は活けアジやカツオ、イワシで釣れてます。
フグは赤エビ、カツオが良いです。
明日は十分空席あります。

*毎年大人気の新春釣り大会2025年1月26日開催します。(締め切りました)
*2023年より料金、営業時間、定休日が変更となりました。詳しくはトップページをご参照ください
*ただいまの活けアジの大きさはジャストサイズです
*ウグイ販売中
*アオイソメ在庫あり、シラサ予約受付中
*8日オーパの日は半額券タグ付き真鯛の放流、18日、28日は真鯛大放流です。初心者の方や真鯛をたくさん釣りたい方にお勧めです。
*1月27日(月)から31日(金)まで休業いたします

1/11(土)
一般コース
姫路の小田氏
真鯛13 クロソイ3
摂津市の古味氏
真鯛2 クロソイ1 オリーブ1
千早赤坂の市川氏
真鯛11 トラフグ1
枚方の森田氏
真鯛7 クロソイ2
千早赤坂の成田氏
真鯛6 大ブリ1
滋賀の柴田氏
真鯛4 トラフグ1
オーパコース
紀の川市の中屋氏
真鯛2 オリーブ1 トラフグ4
柏原の新内氏
真鯛3 トラフグ3
岸和田の深井氏
真鯛1 トラフグ2 オリーブ1

本日もオーパへお越しいただきありがとうございました
今日は大ブリやオリーブの青物活性上がりました。
オーパコースまで釣れましたよー。
只今一般コース放流魚は真鯛、クロソイ、大ブリまたはオリーブメジロ、トラフグです。青物タックル忘れずにお持ちくださいね。オーパコースはトラフグコースとなりトラフグメインの真鯛少しの放流です。
オリーブは5キロ台の大きなものでよく肥えてめちゃくちゃ良い魚体ですよー。販売もしてますので申し付けくださいね。
エサ取りもおとなしくなりささみやアオイソメも使えるようになりました
。真鯛は黄色系の団子やエビ系、青物は活けアジやカツオ、イワシで釣れてます。
フグは赤エビ、カツオが良いです。
明日は一般コースのみ空席あります。

*毎年大人気の新春釣り大会2025年1月26日開催します。(締め切りました)
*2023年より料金、営業時間、定休日が変更となりました。詳しくはトップページをご参照ください
*ただいまの活けアジの大きさはジャストサイズです
*ウグイ販売中
*アオイソメ在庫あり、シラサ予約受付中
*8日オーパの日は半額券タグ付き真鯛の放流、18日、28日は真鯛大放流です。初心者の方や真鯛をたくさん釣りたい方にお勧めです。
*1月27日(月)から31日(金)まで休業いたします

1/10(金)
一般コース
京都の青田氏
真鯛9 クロソイ1
城陽市の辰井氏
真鯛1 クロソイ2 トラフグ1
池田市の曽田氏
真鯛2 クロソイ2 大ブリ1
大阪市の高塚氏
真鯛3 オリーブ1
富田林の小川氏
真鯛2 クロソイ1 トラフグ1
オーパコース
八尾市の植田氏
真鯛2 トラフグ4
阪南市の永井氏
トラフグ3

本日もオーパへお越しいただきありがとうございました
風が強い一日でしたが活性はまずまず、大ブリも釣れてましたよー。
只今一般コース放流魚は真鯛、クロソイ、大ブリまたはオリーブメジロ、トラフグです。青物タックル忘れずにお持ちくださいね。オーパコースはトラフグコースとなりトラフグメインの真鯛少しの放流です。
オリーブは5キロ台の大きなものでよく肥えてめちゃくちゃ良い魚体ですよー。販売もしてますので申し付けくださいね。
エサ取りもおとなしくなりささみやアオイソメも使えるようになりました
。真鯛は黄色系の団子やエビ系、青物は活けアジやカツオ、イワシで釣れてます。
フグは赤エビ、カツオが良いです。
明日はオーパコース以外十分空席あります。

*毎年大人気の新春釣り大会2025年1月26日開催します。(締め切りました)
*2023年より料金、営業時間、定休日が変更となりました。詳しくはトップページをご参照ください
*ただいまの活けアジの大きさはジャストサイズです
*ウグイ販売中
*アオイソメ在庫あり、シラサ予約受付中
*8日オーパの日は半額券タグ付き真鯛の放流、18日、28日は真鯛大放流です。初心者の方や真鯛をたくさん釣りたい方にお勧めです。
*1月27日(月)から31日(金)まで休業いたします

1/9(木)
一般コース
泉南郡の向氏
真鯛6 クロソイ1
高槻の船越氏
真鯛7 クロソイ2
大阪市の中山氏
真鯛4 クロソイ1 トラフグ1
オーパコース
岬町の栗原氏
真鯛8 トラフグ6
北葛城郡の野口氏
真鯛2 トラフグ2
泉大津の河村氏
真鯛1 トラフグ7
京田辺の藤沢氏
真鯛4 トラフグ2

本日もオーパへお越しいただきありがとうございました
後半風が強くなりましたが青物以外の活性は良かったです。
只今一般コース放流魚は真鯛、クロソイ、大ブリまたはオリーブメジロ、トラフグです。青物タックル忘れずにお持ちくださいね。オーパコースはトラフグコースとなりトラフグメインの真鯛少しの放流です。
オリーブは5キロ台の大きなものでよく肥えてめちゃくちゃ良い魚体ですよー。販売もしてますので申し付けくださいね。
エサ取りもおとなしくなりささみやアオイソメも使えるようになりました
。真鯛は黄色系の団子やエビ系、青物は活けアジやカツオ、イワシで釣れてます。
フグは赤エビ、カツオが良いです。
明日は十分空席あります。

*毎年大人気の新春釣り大会2025年1月26日開催します。(締め切りました)
*2023年より料金、営業時間、定休日が変更となりました。詳しくはトップページをご参照ください
*ただいまの活けアジの大きさはジャストサイズです
*ウグイ販売中
*アオイソメ在庫あり、シラサ予約受付中
*8日オーパの日は半額券タグ付き真鯛の放流、18日、28日は真鯛大放流です。初心者の方や真鯛をたくさん釣りたい方にお勧めです。
*1月27日(月)から31日(金)まで休業いたします

1/6(月)
一般コース
泉南郡の向氏
真鯛5 クロソイ1
オーパコース
岸和田の深井氏
真鯛3 トラフグ5
神戸市の森本氏
真鯛2 トラフグ4
大阪市の田中氏
真鯛2 トラフグ3
茨木の小久見氏
真鯛5 トラフグ2

本日もオーパへお越しいただきありがとうございました
一日中冷たい雨でしたがトラフグは活性良く釣れてます。
只今一般コース放流魚は真鯛、クロソイ、大ブリ、トラフグです。青物タックル忘れずにお持ちくださいね。オーパコースはトラフグコースとなりトラフグメインの真鯛少しの放流です。
オリーブは5キロ台の大きなものでよく肥えてめちゃくちゃ良い魚体ですよー。販売もしてますので申し付けくださいね。
エサ取りもおとなしくなりささみやアオイソメも使えるようになりました
。真鯛は黄色系の団子やエビ系、青物は活けアジやカツオ、イワシで釣れてます。
フグは赤エビ、カツオが良いです。
明日は強風で波が高いため臨時休業します。木曜から営業再開しますのでご了承ください。

*毎年大人気の新春釣り大会2025年1月26日開催します。(締め切りました)
*2023年より料金、営業時間、定休日が変更となりました。詳しくはトップページをご参照ください
*ただいまの活けアジの大きさはジャストサイズです
*ウグイ販売中
*アオイソメ在庫あり、シラサ予約受付中
*8日オーパの日は半額券タグ付き真鯛の放流、18日、28日は真鯛大放流です。初心者の方や真鯛をたくさん釣りたい方にお勧めです。
*1月27日(月)から31日(金)まで休業いたします

1/5(日)
一般コース
京都の林氏
真鯛11 大ブリ1
枚方の石原氏
真鯛6 クロソイ1 トラフグ1
大阪市の松本氏2名
真鯛7 クロソイ1 大ブリ1
大阪市の赤嶺氏
真鯛1 クロソイ2 大ブリ1
オーパコース
松原の水野氏
真鯛4 トラフグ4
大東市の塔野岡氏
トラフグ3
和泉市の平木氏
真鯛2 トラフグ2
西宮の藤田氏
真鯛1 トラフグ4

本日もオーパへお越しいただきありがとうございました。
風もなく温かい一日でした。大ブリもこの水温にしては釣れてます。
只今一般コース放流魚は真鯛、クロソイ、大ブリ、トラフグです。青物タックル忘れずにお持ちくださいね。オーパコースはトラフグコースとなりトラフグメインの真鯛少しの放流です。
オリーブは5キロ台の大きなものでよく肥えてめちゃくちゃ良い魚体ですよー。販売もしてますので申し付けくださいね。
エサ取りもおとなしくなりささみやアオイソメも使えるようになりました
。真鯛は黄色系の団子やエビ系、青物は活けアジやカツオ、イワシで釣れてます。
フグは赤エビ、カツオが良いです。

*毎年大人気の新春釣り大会2025年1月26日開催します。(締め切りました)
*2023年より料金、営業時間、定休日が変更となりました。詳しくはトップページをご参照ください
*ただいまの活けアジの大きさはジャストサイズです
*ウグイ販売中
*アオイソメ在庫あり、シラサ予約受付中
*8日オーパの日は半額券タグ付き真鯛の放流、18日、28日は真鯛大放流です。初心者の方や真鯛をたくさん釣りたい方にお勧めです。

1/4(土)
一般コース
堺市の吉野氏
真鯛6 クロソイ2 大ブリ1
大阪市の新谷氏
真鯛1 オリーブ1 大ブリ1 トラフグ1
高石の斎藤氏
真鯛15 クロソイ3
摂津市の古味氏
真鯛8
平野区の辰見夫妻
真鯛7 オリーブ1 トラフグ1
門真市の友村氏
真鯛3 オリーブ1 トラフグ1
紀の川市の前田氏
真鯛6 クロソイ2
吹田市の富田氏
真鯛8 クロソイ1 トラフグ2
八尾市の太田氏
真鯛5 クロソイ2
オーパコース
岬の栗原氏
真鯛9 トラフグ6

新年あけましておめでとうございます。
大ブリ順調に釣れてます。餌は活けアジかウグイでした。
只今一般コース放流魚は真鯛、クロソイ、大ブリ、トラフグです。青物タックル忘れずにお持ちくださいね。オーパコースはトラフグコースとなりトラフグメインの真鯛少しの放流です。
オリーブは5キロ台の大きなものでよく肥えてめちゃくちゃ良い魚体ですよー。販売もしてますので申し付けくださいね。
エサ取りもおとなしくなりささみやアオイソメも使えるようになりました
。真鯛は黄色系の団子やエビ系、青物は活けアジやカツオ、イワシで釣れてます。
フグは赤エビ、カツオが良いです。
明日は十分空席ありますのでどうぞお越しください。

*毎年大人気の新春釣り大会2025年1月26日開催します。(締め切りました)
*2023年より料金、営業時間、定休日が変更となりました。詳しくはトップページをご参照ください
*ただいまの活けアジの大きさはジャストサイズです
*ウグイ販売中
*アオイソメ在庫あり、シラサ予約受付中
*8日オーパの日は半額券タグ付き真鯛の放流、18日、28日は真鯛大放流です。初心者の方や真鯛をたくさん釣りたい方にお勧めです。
*1月27日(月)から31日(金)まで休業いたします

1/3(金)
一般コース
尼崎の安藝氏
真鯛5 クロソイ1 大ブリ1 トラフグ1
枚方の酒井氏
真鯛5 トラフグ1
吹田市の山本氏
真鯛9 クロソイ1 大ブリ1
堺市の辻本氏
真鯛5 クロソイ1
堺市の東しゅう君
真鯛4 大ブリ1
堺市の東なおき君
真鯛5 クロソイ2
大阪市の宮里氏
真鯛9
奈良の奥本氏
真鯛5 トラフグ1
オーパコース
岸和田の深井氏
真鯛1 トラフグ4

新年あけましておめでとうございます。
今日も大ブリ全筏釣れました。
只今一般コース放流魚は真鯛、クロソイ、大ブリ、トラフグです。青物タックル忘れずにお持ちくださいね。オーパコースはトラフグコースとなりトラフグメインの真鯛少しの放流です。
オリーブは5キロ台の大きなものでよく肥えてめちゃくちゃ良い魚体ですよー。販売もしてますので申し付けくださいね。
エサ取りもおとなしくなりささみやアオイソメも使えるようになりました
。真鯛は黄色系の団子やエビ系、青物は活けアジやカツオ、イワシで釣れてます。
フグは赤エビ、カツオが良いです。

*毎年大人気の新春釣り大会2025年1月26日開催します。(締め切りました)
*2023年より料金、営業時間、定休日が変更となりました。詳しくはトップページをご参照ください
*ただいまの活けアジの大きさはジャストサイズです
*ウグイ販売中
*アオイソメ在庫あり、シラサ予約受付中
*8日オーパの日は半額券タグ付き真鯛の放流、18日、28日は真鯛大放流です。初心者の方や真鯛をたくさん釣りたい方にお勧めです。

1/2(木)
一般コース
太子町の藤井氏
真鯛14 クロソイ2 オリーブ1
堺市の鳥丸氏
真鯛7 クロソイ1
神戸市の田本氏
真鯛9
松原の伊藤氏
真鯛12
寝屋川の熊田氏3名
真鯛9 オリーブ4 大ブリ1 トラフグ2
大阪市の松川氏
真鯛11 クロソイ1 大ブリ1 トラフグ1
茨木の茅野氏
真鯛6 クロソイ1 大ブリ1 トラフグ1
オーパコース
大阪市の圓田氏
真鯛7 トラフグ4
大東市の竹谷氏
真鯛4 トラフグ3
柏原の新内氏
真鯛5 トラフグ4
枚方のあきと君
真鯛1 トラフグ3

新年あけましておめでとうございます。
2025年初日は天気にも恵まれ居残りの真鯛や青物、大ブリも全筏釣れ、にぎやかに終えることができました。明日も大ブリ放流しますのでご期待くださいね。
只今一般コース放流魚は真鯛、クロソイ、大ブリ、トラフグです。青物タックル忘れずにお持ちくださいね。オーパコースはトラフグコースとなりトラフグメインの真鯛少しの放流です。
オリーブは5キロ台の大きなものでよく肥えてめちゃくちゃ良い魚体ですよー。販売もしてますので申し付けくださいね。
エサ取りもおとなしくなりささみやアオイソメも使えるようになりました
。真鯛は黄色系の団子やエビ系、青物は活けアジやカツオ、イワシで釣れてます。
フグは赤エビ、カツオが良いです。

*毎年大人気の新春釣り大会2025年1月26日開催します。(締め切りました)
*2023年より料金、営業時間、定休日が変更となりました。詳しくはトップページをご参照ください
*ただいまの活けアジの大きさはジャストサイズです
*ウグイ販売中
*アオイソメ在庫あり、シラサ予約受付中
*8日オーパの日は半額券タグ付き真鯛の放流、18日、28日は真鯛大放流です。初心者の方や真鯛をたくさん釣りたい方にお勧めです。
*1月27日(月)から31日(金)まで休業いたします

先月の釣果はこちら(PDF)